学歴社会って絶対間違ってるよな お勉強ができる=頭良いってわけじゃないし

1:2016/08/16(火) 21:50:21.537 ID:
なぁ?
2:2016/08/16(火) 21:51:08.828 ID:
勉強できる奴が頭良いわけじゃないけど勉強もできないやつは頭も良くない
5:2016/08/16(火) 21:53:21.316 ID:
頭いいわけじゃないけど勤勉な証明になるし充分だろ
40:2016/08/16(火) 22:03:56.596 ID:
高卒と大卒じゃ教養の量は変わる
44:2016/08/16(火) 22:05:15.470 ID:
>>40
自分は変わらないとおもってる、変わってくるのは学歴じゃなく
育った環境だよ、大学や受験勉強の課程で知識だけ詰め込んでも
政治家の家に生まれてないやつが政治を肌で実感することはできないし
商学部卒ったって実家で商売してなきゃ商人の感覚にはなれんよ
72:2016/08/16(火) 22:11:24.037 ID:
低学歴の中から有能を探すよりも高学歴の中から有能を探す方が早いから
186:2016/08/16(火) 22:45:56.635 ID:
企業が高学歴を採るのは当たり前じゃないか?
企業は優秀な人材(命令通りに完璧にこなす人材)が欲しいわけだから、就職する人はやり甲斐があり、高収入な職場に就きたいから勉強する。
逆に学歴なかった人は企業からすれば使えない(命令通りに完璧にこなせるか分からない)割合が高い低学歴の人を採らないのは当たり前じゃなかな?
197:2016/08/16(火) 22:49:36.547 ID:
みんな同じスーツ着て同じような薄っぺらい内容を喋るやつばっか
お前らが経営者だったらどうやって採用を決めんの?
学歴以外ないんだよ
221:2016/08/16(火) 22:55:28.924 ID:
やっぱ田舎者にとって資本主義で自由競争ってのは嘘やな

僻地は未だに封建社会ですわwwwww

240:2016/08/16(火) 23:00:43.114 ID:
フルオープンにして「本当に頭いい奴」を探すより
「優秀な傾向にある」高学歴にある程度採用絞る方が
合理的に優秀な奴を集められるからな
結果後者の方が成果が出るわけで
250:2016/08/16(火) 23:02:50.013 ID:
何事も経験なんだよな
努力してきて勉強の出来る奴でもサボる事を覚えたらサボりまくりだし
逆にサボりまくってた奴への対応を変えたらサボらず真面目に出来る奴になった例もあるし
正直何が良いとかじゃなくて何を良くするかが肝だと思うんだよね
341:2016/08/16(火) 23:29:58.073 ID:
なんだかんだで工学系は強いのかしら
363:2016/08/16(火) 23:35:59.358 ID:
単純な大学の平均年収じゃなくておなじ学歴のなかで
親の年収や社会的地位と子の年収を出した方がいいとおもう

おなじ成蹊大学でも安倍晋三みたいな奴と一般人じゃ違うわけで
それは極端にしても、親が金持ちな奴とそうでない場合で
学歴が全くおなじならどうなるか

459:2016/08/17(水) 00:19:20.253 ID:
高卒だって優秀な奴はいるっていうのはガキの根拠のない万能感と同じなのよね
優秀だというなら、今まで何を学んできてどんな成果を出して何ができるの
そんでもって弊社にとって何に役に立つの
489:2016/08/17(水) 00:34:10.644 ID:
極端な例かもしれんが東大卒の舛添がアレだもん

勉強ができる≠仕事できる、努力できる

494:2016/08/17(水) 00:35:56.154 ID:
>>489
マイナス方向に有能だとただの狡猾なゲス野郎になる
493:2016/08/17(水) 00:35:15.914 ID:
それこそアリとキリギリスじゃないけどさ

「冬が来るよ」

ってのは誰にでもわかる情報なわけで
そこで遊びほうけていざ冬が来たら不公平だ!とか喚かれてもね
世間じゃそういう奴をどういうか知ってる?「バカ」って言うんだわw

495:2016/08/17(水) 00:36:21.104 ID:
>>493
冬が来ると思っていたら氷河期が来たでござるっていうケースもあってだね…
524:2016/08/17(水) 00:51:47.896 ID:
努力の証を手に入れる手段にたいして借金まで必要なるんはやりすぎ
進学するのに御金がないなら就職というコースもあったほうが健全だよ
引用元:

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/2b6bsqt