音楽に対しての「歌詞がクソ」って批判が理解できないんだが

1:2016/05/21(土) 18:51:07.901 ID:
歌詞とかどうでもよくね

12:2016/05/21(土) 18:55:41.196 ID:
歌じゃなくて曲としてなら>>1の言うことは正しい
6:2016/05/21(土) 18:53:17.949 ID:
じゃあ歌詞無し聞いてろよ
13:2016/05/21(土) 18:55:48.203 ID:
>>6
じゃあ詩読んでろよ
24:2016/05/21(土) 19:03:28.176 ID:
>>13
俺は歌詞もメロディーもどうでもよくないから歌聴いてるんだが
11:2016/05/21(土) 18:55:38.331 ID:
歌詞が蛇足になってたらクソ
無くても良いもんは良い
22:2016/05/21(土) 19:02:16.455 ID:
>>11
こういうこった
17:2016/05/21(土) 19:00:13.228 ID:
西野カナの歌詞見たら萎えるよそりゃ
20:2016/05/21(土) 19:01:17.525 ID:
>>17
西野カナMr.ChildrenThe Beatlesも歌詞なんて同じようなもんだろ
27:2016/05/21(土) 19:04:48.345 ID:
>>20
なんでそう思えるのか不思議
18:2016/05/21(土) 19:00:24.638 ID:
歌詞を聴く人は
洋楽は聴かないの?
29:2016/05/21(土) 19:04:54.492 ID:
>>18
意味分かるに決まってんだろ
34:2016/05/21(土) 19:11:03.175 ID:
>>29
嘘つけ
26:2016/05/21(土) 19:04:14.355 ID:
最初にリズム作って適当に語感の良い単語並べてそれっぽく曲作ってるやつおったな 誰か忘れたが
32:2016/05/21(土) 19:07:30.675 ID:
ジャップ語は母音と子音がくっ付いてるから1音符1文字しか出来ないので
リズムが悪くなる上に言葉の強さが必然的に薄まってしまう
詩先でうまくやれてるの槙原とかいうシャブの人くらいしか思いつかない
35:2016/05/21(土) 19:11:11.570 ID:
>>32
謎理論
40:2016/05/21(土) 19:14:54.858 ID:
>>35
謎理論ではなくて、実際に日本語は歌に乗せにくいから桑田佳祐みたいに英語っぽく聞こえる歌い方ができた
51:2016/05/21(土) 19:41:31.793 ID:
>>32 言語で最も優れているのは関東の日本語です

猿は早く よ? 土人が

42:2016/05/21(土) 19:15:37.234 ID:
口ずさみたくなるフレーズってのもあったりするから歌詞はそこそこ大事よ
44:2016/05/21(土) 19:19:46.336 ID:
>>42
それは言葉の音の響きだから、意味は関係ないけどね

「か」行は硬い音とか、「は」行は息が抜ける音とかそういう響きや音色の組み合わせのことだね

48:2016/05/21(土) 19:36:44.432 ID:
井上陽水なんかはそのへんの言葉の響きにすごく意識的だよね
勝手に自分で言葉を作っちゃうくらいだからw

まずは音楽は当たり前だけど音楽として優れてるかが前提
その上で音の響きと言葉の意味の両方をコントロールして総合として音楽を作れる人が才能があるっていうことでしょ

58:2016/05/21(土) 19:48:05.838 ID:
>>48
陽水は「脈略なくいきなり意味不明な言葉を混ぜるとどことなく深い感じになる」
とか言ってたからあまり考えず本能的にやってそう
スピッツの草野は「音の繋がりを意識して作ってる」みたいなこと言ってたけど

 

引用元:

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/1XwFK7e