セブンイレブン、始業と終業時刻を15分切り捨てる独自の勤務管理システムを使用か 国会で告発

1:2016/04/08(金) 17:18:06.62 ID:
http://ift.tt/1MY9My6


国会で告発された勤務時間切り捨て問題

参院予算委員会で、日本共産党の辰巳孝太郎議員が、コンビニ業界最大手のセブンイレブン本社が、独自の勤務管理システム
「ストアコンピュータ(SC)」を用いて、労働者の勤務時間を違法に切り捨てている実態を告発しました。
どこに問題があったのでしょうか?

労働時間の適正な管理
会社には労働時間を適正に把握する責務があります。
労働時間の適正な把握を行うためには、労働日ごとに始業時刻や終業時刻を使用者が確認・記録し、これを基に何時間働いたかを把握・確定する必要があります。

使用者が始業・終業時刻を確認し、記録する方法としては、原則として次のいずれかの方法があります。
(1)使用者が、自ら現認することにより確認し、記録すること。
(2)タイムカード、ICカード等の客観的な記録を基礎として確認し、記録すること。

労働時間は1分単位

「毎日の時間外労働は1分単位で正確に計上するのが正しい労働時間管理といえます。
従って、15分未満を繰り上げた「始業時刻」や「終業時刻」の15分未満を切り捨てるのは、違法となります。
冒頭のセブンイレブンは、1分単位の正確な時刻が表示されるのに、15分未満を繰り上げた「始業時刻」が自動的に記録され、
逆に「終業時刻」は15分未満が切り捨てられる独自の勤務管理システムを用いて、労働者の勤務時間を違法に切り捨てているということが問題にされ、
労働基準法違反を国会で追及されました。

始業・終業時刻の確認・記録

中小企業の中には、出勤簿やタイムレコーダー等がなく、労働時間が全く管理されていない会社もあります。また、下記のような労働時間の
適正な把握が不十分な会社は、使用者が始業・終業時刻を確認し、記録する必要があります。

?出勤簿に押印し、出勤の確認のみ
始業、終業時間の確認、記録をしていないため、特に早出や残業、深夜業の管理が不十分です。
時間外労働の申請許可制度のような時間外労働を確認する仕組みが必要です。
?タイムレカードで出勤、退勤時刻を管理しているが、始業、終業の管理が不十分
タイムカードの打刻時間は通常、出勤時刻と退社時刻の記録であって、業務の始業・終業時刻の確認が必要です。

タイムレコーダーの設定等の注意点
(例1)出勤時間と始業時間の区別が明確な場合
例えば、会社に到着して、8時45分にタイムカードを打ちます。通常、朝9時0分の始業時刻まで業務をしないのであれば、出勤から始業までの15分は労働時間にはあたりません。
このように出勤時刻と始業時刻が区別されていれば、労働時間管理の利便性を考えて、「始業前の時間を切り捨てる」といった
タイムレコーダーの設定をしても問題がないと考えます。
終業時刻についても、業務の終了後、残業する場合は残業命令書または残業申請許可書を発行し、15分程度の休憩後に残業を開始する制度をつくり、
終業時刻と残業開始時刻を明確にするといった方法が考えられます。

従業員が自主的に早出をする場合は、始業時刻までは一切業務はしないように厳重に注意をしなければなりません。
黙認をしていればタイムカードの時間が労働時間とみなされます。
早出や残業が必要なときは、事前の申請許可を徹底しなければなりません。

(例2)出勤時刻と始業時刻の区別が不明確な場合
コンビニなどのように常時お客がいて、出勤と同時に業務を開始なければならない職場では、上記コンビ二大手のように15分未満が切り捨てる
タイムレコーダーの設定をすると労働時間が切り捨てられ、賃金や割増賃金の不払いが発生するおそれがあります。
以前、M社が労働基準監督署から「毎日の時間外労働を30分未満で切り捨てる処理は不適切だ」と是正勧告を受け、10万人の過去2年分の未払賃金を支給しました。

労働時間の適正な把握は大変難しい問題ですが、自社の現状を把握し、きちんとした取組みを行う必要があります。

2:2016/04/08(金) 17:20:13.67 ID:
結構大胆にやってるのか
7:2016/04/08(金) 17:25:04.94 ID:

うーん、特に問題があるとは思えんが

19:2016/04/08(金) 17:36:40.26 ID:
> 従業員が自主的に早出をする場合は、始業時刻までは一切業務はしないように厳重に注意をしなければなりません。
> 黙認をしていればタイムカードの時間が労働時間とみなされます。

ワロタw仕事に関係ないのに毎日自主的な早出かw

22:2016/04/08(金) 17:43:12.33 ID:
これ、先月どっかのコンビニでバイトしていた高校生がバイト先を相手に分単位の返還を認めさせたよ。サークルケーサンクスだったかな。
高校生にはアルバイトユニオンがついてたみたいで、おれの憶測だが、訴訟で判決を仰いでもコンビニにはメリットがなく、軽傷ですませるために手打ちしたんではないかと。
しかし共産党も他人の手柄で相撲とるんじゃないよ。
44:2016/04/08(金) 18:21:49.77 ID:
切り捨てられる最短時間(a) .1分
切り捨てられる最長時間(b) 14分
切り捨てられる平均時間 (a+b) / 2 = 7.5
一万店舗超 * 一店舗当たり一日15人勤務 * 一年365日 = 54,750,000
54,750,000 * 7.5 = 410,625,000
概算で41億円ってところか
45:2016/04/08(金) 18:22:03.74 ID:
うちの会社なんて30分切り捨てだぞ
56:2016/04/08(金) 18:52:30.46 ID:
AとCに問題があるかな?? 確か6時間勤務は45分の休憩が途中に必要。確か労働基準法にあったような?
59:2016/04/08(金) 19:05:04.97 ID:
うちの会社も15分だけど別に不満はないが?
なぜ共産党が付け火してるのかね….
72:2016/04/08(金) 19:43:38.08 ID:
>>59
お前みたいな情弱馬鹿は養分として搾取され続けろ。

他の賢い人の足を引っ張るな。

74:2016/04/08(金) 19:50:51.23 ID:
ここは、ブラック企業大賞2015の大賞を受賞した会社だからな。

これに加えて労働時間カットが全国に報道されたら
もうバイトが集まらなくなって、現場の店長は死ぬだろうな。

自業自得。

76:2016/04/08(金) 19:53:34.24 ID:
実際うちの店は人が集まらなくて俺の彼女にシフトに入れないかオーナーが聞いてた
111:2016/04/08(金) 20:51:33.92 ID:
早出勤が、嫌なら辞めろって国だもんな
だから、こういう変なシステム作ったんだろうな・・・
143:2016/04/08(金) 21:35:23.35 ID:
退勤スキャン後にレジに客が殺到して
帰るに帰れない状況はよくあります

勿論サビ残

144:2016/04/08(金) 21:38:44.75 ID:
>>143
もちろん就業時間中はトイレにも行かないし雑談ひとつしないんですよね。
それならいいけど、そういう間も給料は払われているんですよ。
185:2016/04/08(金) 22:52:16.13 ID:
これみてたけど、何で国会でやるの?
一企業の問題を政府に押し付ける共産党はアホだよ
190:2016/04/08(金) 23:00:04.95 ID:
んなことより異常な残業時間の日本をどうにかしろ
201:2016/04/08(金) 23:10:06.69 ID:
数十年も罰則付き労基法作らない自民党政務調査の怠慢だわな。
中小企業だろうと安価にクラウド上での1分計算自動処理して電子給与明細発行まで出来るご時世、
んなことで労使ゴタゴタさせるなよ。
207:2016/04/08(金) 23:32:33.93 ID:
セブンの下請けの弁○も着替えは仕事外にしてやがるな
タイムカードは着替えて工場に降りて衛生チェック前に通すシステム
やっぱり糞だな
○釜
218:2016/04/09(土) 00:11:53.74 ID:
会社側を擁護するつもりはないが
会社にきてタイムカード切ってから
ゆっくり仕事の準備する連中がいたりで
15分切り捨ては納得の許容範囲だと思うわ。
222:2016/04/09(土) 00:27:40.61 ID:
>>218
仕事の準備は業務時間です。着替えにかかる時間も仕事のうちです。
230:2016/04/09(土) 00:57:32.00 ID:
>>218
まず自分が社畜思考に染まってて
自覚すらないことを理解した方がいいぞ。
ただお前だけじゃなくて、リーマンの2/3以上が同様だとは思うんだが。

俺は経営者様だから関係ないんだけどさ。

256:2016/04/09(土) 05:50:19.88 ID:
厳格化するほど労働者側もリスク増えると思うけどな。
まー好きにするがよい。
259:2016/04/09(土) 06:13:15.66 ID:
>>256
どんなリスク?具体的にお願いします。

ああそうそう、セブンに至るまで2つのチェーンで勤めたけど
セブンが一番厳しい、さすが日本一のブラック+巨大企業。
ス○ーエフは一分単位だった。サンク○は5分単位。
で、両方共休憩時間はカットされなかった(拘束時間だから、と言ってた)
セブンは休憩時間に仕事してもサービスサービスw
だそうです。

”こんなもんじゃねえの”的な書き方をしてる人って大体の方が月給制の人のような気がするんですがねぇ
私等、時間給なもんで月給制の方々のようにボーナス貰えるわけじゃねえですし
マスメディアの方々に依れば将来絶望らしいですしねぇ___
貰える所で貰っとかねぇと

今年にはいって百万から3年でやっと倍にした、株の資産の内、三十万損したっていうのは内緒だ(ry

260:2016/04/09(土) 06:17:37.74 ID:
定時は17:30までだけど残業代が出るのは18:30からって会社があるけどそれも違法なの?
要は18:29でタイムカード切ったら残業代が出なく、18:30で切ったら30分の残業代が出る
271:2016/04/09(土) 08:54:52.77 ID:
そこまでやるんだったら、タバコ休憩やトイレ休憩も休み時間に含めるとかさ、現実を見てから言えばいい。

出社してタラタラ着替えてトイレで大してから仕事~とかになったら、始業とか正確にできん。

293:2016/04/09(土) 11:15:21.63 ID:
雑誌 テレビじゃ取り上げられないのは当たり前だよ。
ネット広告が多くなっている時代に年間50~100億の広告費用払ってる
会社なんだから、取り上げて広告の申し込み無くなったらたまったもんじゃないからな。
15分の切り捨てなんて大したことないよ。たいていの人は退勤申請してから
残業始めてるよ。残業代払わないから過去最高益を達成できてるんだよ。
80時間の残業代はらわなければ一人の人件費で三人働かせているのと同じだからね。
296:2016/04/09(土) 11:29:15.24 ID:
昔あったもんねー、JR東海JR東日本?だかのネガティブ記事を書いたらKIOSKから
雑誌が排除されたり吊り広告が部分的に黒塗りにされたりとかね。

コンビニって今や一大書店だから、コンビニの悪口は週刊文春とはいえ書けないと思うねえwww

299:2016/04/09(土) 12:01:01.21 ID:
>>296
日本で一番雑誌を売ってるのはいまやセブンイレブンだって何かで読んだな
297:2016/04/09(土) 11:37:32.68 ID:
これ大概の派遣会社は堂々とやってるぞ

何で摘発されないんだ?

298:2016/04/09(土) 11:45:38.01 ID:
>>297
派遣というか日本の会社ほぼやってる話だからな
正社員職でも残業代の計算を日々単位で15分丸めてやってる所ばかりだし
そもそも、それが違法っていうのを知らない管理職ばかり

 

引用元:

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/1S2Zzxe