バカ「批判するな!嫌な気分になるだろ!」 ぼく「批判したい人の批判したい気分を害するのはいいの?」

1:2016/04/28(木) 23:30:01.637 ID:
人を嫌な気持ちにさせてる事には変わりなくね?

13:2016/04/28(木) 23:34:10.865 ID:
>>1youtubeとかで嫌いなアーティストに低評価付けるタイプなのかな

批判も理由があるならいいなじゃないの
人を不愉快にさせる目的なら論外だけど

18:2016/04/28(木) 23:35:58.227 ID:
>>13
人を不愉快にさせる目的はなんでダメなの?
24:2016/04/28(木) 23:37:12.403 ID:
>>18
嫌がらせってされたら嫌だろ
嫌がらせ目的を認めたら意地の悪い皆が他人に嫌なことするからだよ
64:2016/04/28(木) 23:58:50.102 ID:
バカも>>1も ば誰も嫌な思いしないじゃん
111:2016/04/29(金) 01:00:25.575 ID:
正論に発狂するのはねらーの特権w
>>1ちゃんが正しいから大丈夫だよ^^
3:2016/04/28(木) 23:30:48.630 ID:
批判したい気分ってなんだよ
17:2016/04/28(木) 23:35:40.572 ID:
先に不愉快にさせた方が悪い
当たり前だろこんなこと
20:2016/04/28(木) 23:36:46.591 ID:
>>17
何者も不愉快にさせないようにするにはもうナマコになるしかないんですが
31:2016/04/28(木) 23:41:40.290 ID:
>>20
批判っていう行為は確実に誰かしらが不愉快になるわけだろ?それがわかっててしてるんだから悪いのはどっちか明らかだろ
わからんやつはただのガイジ
56:2016/04/28(木) 23:55:03.096 ID:
俺も昔から基準がよくわからんことがいっぱいある
批判されて嫌な気持ちになるやつがいるように、自分が嫌なものを肯定されることで嫌な気分になることもあるわけで
民族で人括りにするなとかいいながら、ナチスドイツは人括りにしてぶっ叩いたり
結局俺が嫌だと思ったから嫌だって言うやつの中で一番権力があるやつの主張が通ってるだけやん
63:2016/04/28(木) 23:58:13.584 ID:
>>56
実際世の中そんなもんだと俺は思うぞ。場の空気を乱さない事、他人に迷惑を掛けない事
そういう社会常識やより大きな存在や力に従ったり利用したりする
意識的にしろ無意識的にしろ、そういう風にはみんな生きてるし、それができない奴の方は弾かれるだけ
70:2016/04/29(金) 00:04:26.705 ID:
理屈で相手を言いくるめられない…どうしよう…
そうだ!話すだけ無駄だと言えばこいつが間違ってるように周りは思うかも!
71:2016/04/29(金) 00:04:36.295 ID:
バカ「人殺した奴は死刑や!」
池沼「殺人犯だったら殺してもいいの?」

殺人犯は殺してもええぞ

73:2016/04/29(金) 00:10:05.910 ID:
>>71
マジレスすると、殺人犯は国家権力の正式な手続きによって権利をはく奪されてるから殺してもいいんだよ
殺人犯にかぎらず、懲役刑を受けてる囚人もそう。批判と同一視されても違いすぎて困る
最近の人は刑罰を民意の反映って認識しすぎだと思う
74:2016/04/29(金) 00:10:54.568 ID:
批判したい「物」よりそれを支持してる「人」を批判するのが目的なら立派な犯罪っすな
78:2016/04/29(金) 00:14:06.394 ID:
>>74
煽ってるわけじゃないけど
それって構成要件の何に該当するの?
または何法の何条?
ただ知りたいだけです
83:2016/04/29(金) 00:19:01.662 ID:
>>78
俺も法律に詳しい訳じゃないけど侮辱罪と名誉毀損って言葉は聞いたことあるよ
84:2016/04/29(金) 00:19:27.605 ID:
他人は他人で俺が理解できないものを楽しくやって俺は俺で理解できるものを楽しくやる
他人が楽しんでるものが例え自分から見て面白くなくとも馬鹿だとは思わんし自分の考えを押しつけようとは思わん

自分が絶対的に正しいと思いこむのは勝手だが他人の感性を自分の望むように捻じ曲げようとするのはやめろ
余計な事して場を乱してるのは自分であり他人の存在する権利を害してるのも自分なのに自分の存在する権利は守れというのは通用しない
俺の正しい考えが受け容れられないとなった時に被害者面して相手への批判を苛烈にして余計に場を乱しまくるとか嫌われて当然

87:2016/04/29(金) 00:23:56.011 ID:
>>84
実にご立派。でも批判を述べる事が「他人の感性を自分の望むように捻じ曲げようとする」ことになるかね?
それは聞く側がどれだけしっかりと自分自身の感性や感覚、感想を保てるかの問題じゃないのかね?
自身が脆弱な人間なら、他人のちょっとした感想でだって捻じ曲げられちゃうでしょ?それは感想言った奴が悪いのかね?
一方的に批判する側だけが悪いように言うのはどうなんだい?
96:2016/04/29(金) 00:32:27.874 ID:
>>87
今この場ではお前が普段どんな批判をしてるか分からん
ただ他人を不快にさせる中身のない批判ならお前だけが悪いそうでないなら流される方にも一定の否はある
だけど大抵の場合は批判に対してこうだと思うと反論しても次の粗を見つけてくるけどな

>>84の下二行についてはどう思うか聞かせてくれ
スレタイでは自分から先に手を出してるのにも関わらず自分を批判するなと言ってるが

113:2016/04/29(金) 01:01:42.962 ID:
お前の言い分は批判する人を否定したい人の気分を害してるけど良いの?

以下無限ループ

119:2016/04/29(金) 01:14:56.876 ID:
知は感情に服従する
これは理性で抑えることができる
つまりこれは獣的本性であって人間社会で生きていくためにはできるだけ排除した方がよい
そして批判というものは非常に獣的になりやすい性質のものであって、感情に服従しやすくなる危険の高い行為である
批判というものの性質が理性的であるか獣的であるか
それを1つ基準とし耳を貸すかその必要が無いかを判断するがよい
もし批判するものの権利を認め得るなら理性的なものであって、それをする事で公共の福祉に利する内容でなければ正義とは言えない
なぜなら多くのものに利する批判は善導であり、そうでないものは迷妄と悪感情の発散に他ならないからである
122:2016/04/29(金) 01:24:17.921 ID:
知は感情に服従するはカントの言葉
後の理論はキリスト教的観念
まあ今の先進国はみんなキリスト教的観念の理論で動いてるからな

 

引用元:

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/1WZpwnf