ため息はむしろ身体に良いことが判明したぞwwwww

1:2016/04/01(金) 05:00:05.47 ID:

 3/30放送のテレビ東京『ソレダメ!あなたの常識は非常識!?』は、「今、知っておきたい新常識」を特集。その中で、“ため息をつく”ことについて意外な事実が判明した。

気分が落ち込んだ時や、疲れている時に思わずついてしまう“ため息”。
しかし、ため息をつくと「幸せが逃げる」「老ける」など、ネガティブイメージがつきまとい、思わず出かかったため息をガマンしてしまう…という人は少なくないはず。

ところが、東京都市大学・早坂信哉教授は「ため息をつくと幸せが逃げるという人がいますが、ため息をガマンすることは、ソレダメ!」と、キッパリ。

早坂教授は、ため息は 「むしろ身体にとても良い行為」で、「意識的にため息をつくことで、ストレスが緩和され、やる気の持続につながっていくのではないか」と解説し、「ため息は、どんどんついて頂きたい」と、意外な言葉を発した。

そもそも、ため息が出る時、身体は強いストレスを感じている状態にあり、大きくため息をつくと呼吸が深くなり身体の緊張がほぐれる効果があるという。

そのため「防御本能であるため息を無理に止めると余計身体を苦しめる」と、早坂教授は注意を促した。
幸せが逃げるどころか、ため息をつくことでリラックスできるという意外な事実に、スタジオ中から驚きの声があがった。

ゲストの女優・秋野暢子は、「年代的に、ため息をつくと『ひとつ歳をとる』と、よく言われるから、つかないようにしていた」と明かし、「これからはどんどんつきます!」と宣言して、スタジオを笑わせた。

http://ift.tt/1MCHxFf
2016年03月31日 11時20分

 

22:2016/04/01(金) 06:39:43.11 ID:

>>1
で、それを注意した上司に力説したところで左遷くらうだけだろ

73:2016/04/01(金) 12:18:25.09 ID:

>>1
いくら4月ばかといってもばかげすぎ。
ため息つかれたほうはたまったもんじゃない
死にたくなるほどつらいんよ
溜息禁止法案を出せよ

3:2016/04/01(金) 05:03:04.49 ID:

聞かされる方は嫌な気分になる

6:2016/04/01(金) 05:10:12.98 ID:

>>3
舌打ちも同じだよね~w

8:2016/04/01(金) 05:11:57.42 ID:

ネットでため息つく奴がうざいのだが。

10:2016/04/01(金) 05:17:38.39 ID:

深く息をすると文句言われるのがうざかったからこれはいい

11:2016/04/01(金) 05:17:53.51 ID:

母親が子供の行為に大して見せるためいきは 教育に悪い

19:2016/04/01(金) 06:25:51.34 ID:

これが健康に良いという話題は
5年後に科学的に否定され
10年後に科学的に肯定され
15年後に科学的に否定され
20年後には誰もが忘れているだろう
という偏見を持って見ている

21:2016/04/01(金) 06:35:46.94 ID:

人前でやらなければいいけどな。
ため息、咳き込み、鼻水すすり
舌打ち、独り言、愚痴、
すべてトイレの鏡の前で醜い自分の顔に向かってやってろ。
人前でやるな。

74:2016/04/01(金) 12:35:43.54 ID:

>>21
お前が人前から失せろ

28:2016/04/01(金) 07:00:17.96 ID:

ウソではないよな。
人前でため息→周りの人に嫌がられる
→嫌われて幸せが逃げる。
こういう事を昔の人は言ってる訳だから、人前でするなよって事だろ。
貧乏ゆすりも周りの人が嫌がる事だから、人前ですると嫌われて人気がなくなる。つまり貧乏になるぞって事だろ。

30:2016/04/01(金) 07:02:20.60 ID:

他人に自分のストレスを押し付けて解消するニダ

52:2016/04/01(金) 09:33:08.59 ID:

会社で四六時中ずっと溜め息ついてる奴がいるんだけど
超デカイ声で「ハァ~」ってやられるんでビックリする。
メール見る度にハァ~、書類作成に入る度にハァ~
本人は無意識なのか何なのか全く周りを気にしてない。
これってどうやって注意すればいい?

54:2016/04/01(金) 09:39:11.71 ID:

ため息は他人を不快にさせるから、人がいるところでは気をつけている。

56:2016/04/01(金) 09:43:34.93 ID:

ため息とか舌打ちとかって
他者からの学習によって習得するものだよな?
周囲がため息とか舌打ちをしない環境で子供育てたら一生会得しないだろうか?

98:2016/04/03(日) 11:51:04.81 ID:

>>56
>しない環境
しなくても済むくらい完全に幸福な環境なのか
爪が手のひらに食い込むほど舌打ちとため息をガマンしている環境なのか
によって違うな

58:2016/04/01(金) 09:50:42.56 ID:

ため息がボディーランゲージとして言葉の機能をもってしまっているからね。
それが悪い意味を担っているから他人を不快にさせる。
これを機会に良い意味に変わっていくといいかもね。体にも社会にもいい。

59:2016/04/01(金) 09:53:23.86 ID:

貧乏ゆすりも身体に良いんだよね。ため息つきながら貧乏ゆすりが最強。

71:2016/04/01(金) 11:32:48.67 ID:

ひとりの時に溜息つくのはいいけど、人といる時はウザいから
嫌われて結局幸せが逃げるのでは?
まわりから嫌われて幸せなら別にいいけど。でもまわりはウンザリだよ。

92:2016/04/02(土) 11:29:01.30 ID:

>>71
そういうやりかただと
結局溜息バラマキという大犯罪人になる。

慎独でいこう。
誰もいない時にこそ聖人君子のふるまいをするんだ。

88:2016/04/01(金) 21:47:31.82 ID:

ため息の多いやつは周りから嫌われる。幸せが逃げるのは確か。

人のいないところならどんどんつこう

89:2016/04/01(金) 22:06:18.03 ID:

自然に漏れるため息じゃなく
あきらかに周囲にアピールしてるため息はウザい

97:2016/04/03(日) 11:50:36.20 ID:

テレビ見てるやつは露骨に実践始めそうだからよくないな

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/1Tap2rg