反原発だけど原発の仕組みをロクに知らない

引用元: http://ift.tt/2cVaQbd

1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:14:39 id:IWX

って奴大杉じゃね?俺もだけど

3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:16:11 id:YKd

やかんでお湯沸かしてるのと変わらん

4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:17:12 id:IWX

>>3
これ知ったとき火力発電と変わらねーじゃんって思った

8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:19:56 id:YKd

>>4
風力は風車と水力は水車と大して変わらんしな

43: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:34:51 ID:6JG

>>3
原理は同じなんだが、熱を効率的に生産させる所が違う。
つまり人間は太陽を作り出したに等しい

5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:17:56 id:KJX

原子ぶつけると熱が発生するからそれで水沸騰させて出た蒸気で風車回してモーターから生まれる静電気集めてんだよ

7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:19:32 id:IWX

>>5
タービンで発電してるとかそっち系は分かるんだけど、「原子」の部分をもうちょい知りたいです

6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:17:58 id:WMw

E=mc^2

9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:19:56 id:IWX

>>6
相対性理論の式だってのは知ってる
それ以上は何も知らない

10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:20:01 id:WMw

中性子をどう制御するのかが原子力発電のコツよ

11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:20:40 ID:9Pc

ぶっちゃけ原発作っちゃった以上はなくすのムリじゃねぇの?って思う
放射線怖いけど近場にないから他人事感すごい

14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:22:13 id:WMw

>>11
でも各都心から2-3時間も車で進めばあるんですけどね

12: 名無し 2016/09/24(土)01:21:38 id:mZA

なんでも聞いてくれ

17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:25:25 id:IWX

>>12
原発の仕組みをざっくり教えてください
原子炉でお湯を沸かしてタービンを回すのは分かるんだけど、
原子炉の中で何が起きてるのか教えてくだせえ

32: 名無し 2016/09/24(土)01:30:08 id:mZA

>>17
原子炉の中では、燃料棒が核分裂連鎖反応で熱ーくなってる
その熱をどう取り出すかは、沸騰水型か加圧水型かで変わってくる。

36: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:31:54 id:IWX

>>32
なるほどなるほど

49: 名無し 2016/09/24(土)01:36:46 id:mZA

>>36
ちなみに、核分裂連鎖反応を効率良く起こすために
中性子の速度を下げる必要がある。
その為に、減速材として様々な物を用いるが
殆どの原子炉は基本的に真水を使う。
発電のためのエネルギーを取り出したりと一石二鳥だ。

15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:23:06 id:dAx

基礎知識つno title

20: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:26:22 id:IWX

>>15
わかりやすい

26: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:28:20 id:IWX

>>16
見てみるわ

18: 名無し 2016/09/24(土)01:26:09 id:mZA

基礎的な知識も無いやつらが
無駄に怖がっているのが現状
風評被害は、原発事故で飛散した放射性物質よりも
人に害を与え、人を殺している

23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:27:42 id:IWX

>>18
俺もこれかもしれない
福島の事故を見て以降、漠然と原子力は危険なイメージがある

37: 名無し 2016/09/24(土)01:31:59 id:mZA

>>23
そう思っただけでも素晴らしいと思う。
怖がるなら、正しく怖がった方が良い。

19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:26:15 ID:9Pc

あと埋める以外に破棄のしかたがないのはなぜ?

22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:27:16 id:X0J

>>19
埋めるしか使える技術が出来ていないから

24: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:27:59 id:dAx

>>19
宇宙に持って行くのもいいと思うがコスト面がねぇ

29: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:29:16 ID:0Xy

>>24
100%安全に宇宙に持っていけるならそれもありかもね

25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:27:59 id:yzx

>>19
気の遠くなる期間、放射線を出し続けるからね

21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:26:37 ID:0Xy

簡単に廃炉に出来ないものをそもそも作るなよって話

27: 忍法帖【Lv=17,ばくだんいわ,gFH】 2016/09/24(土)01:28:48 id:ehY

火力との違いは
自分で力を爆発をするのと
人工的との違い

30: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:29:25 id:nS2

原発ではないけど反東電だな
色々と酷すぎるわ

34: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:30:38 id:Nyc

>>30
それは分かる

31: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:29:52 id:v7H

遺伝子組み換え植物の意味も知らんのに
敬遠する馬鹿多いよね

35: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:31:25 id:IWX

>>31
ああ、それも俺だ

33: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:30:11 id:X0J

反対している人たちは割と原子力発電の事知ってるよ
知ったら賛成から反対になっちゃうんだよ

40: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:33:31 id:IWX

>>33
ちゃんと知っている人もいるよな、そりゃあ

38: 忍法帖【Lv=17,ばくだんいわ,gFH】 2016/09/24(土)01:32:30 id:ehY

沸騰水は直接原子炉の熱を水で冷やす
そうすると蒸気が出るその蒸気をタービンに伝える
加圧水はタービン建屋と原子炉建屋が別に分けて間に圧力室がある

39: 杖刀人 ◆gvmUi2VapE 2016/09/24(土)01:32:40 id:ljU

ただ危ないってイメージがあるんだろ

41: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:34:30 ID:2VH

原発反対してるやつは事故が起きた時のことしか考えてない

48: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:36:42 id:IWX

>>41
ひとたび事故が起きたら大変だし・・・

44: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:35:48 ID:0Xy

原発ってデメリット多すぎて割に合わないと思うんだけど

45: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:36:13 id:QP1

ちょうどその時のNewtonの号買ったけど、このぐらい放射線量が上がったぐらいだと
統計的に誤差の範囲内の影響しかないから、悪影響が出るか分からないっていう記事が記憶に残ってるなあ

ラジウム温泉っていうのもあるし、そういうレベルの話でしかない

53: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:39:07 id:IWX

>>45
実はあまり放射線の被害はないのか

54: 忍法帖【Lv=17,ばくだんいわ,gFH】 2016/09/24(土)01:39:22 id:ehY

>>53
いや出るから

60: 名無し 2016/09/24(土)01:41:36 id:mZA

>>53
福島の事故の場合、日本人は基本的にあまり怖がらなくても大丈夫なんだよ。
チェルノブイリみたいに原子炉そのものが爆発でもしないかぎりな。

46: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:36:17 id:X0J

放射性廃棄物どうすんだ
プルトニウムどうすんだ
老朽化した炉はどうすんだ

どうすんだ?

47: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:36:31 id:dAx

ウラン235などの特定な物質の原子核中性子が当たると、原子核が2つに割れ、2~3個の中性子と一緒にエネルギーを出します。
ウラン以外に、トリウムやプルトニウムなども核分裂を起こします。

ってネットに書いてた

51: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:37:53 ID:9Pc

原発の仕組みって学校で習ったっけ…
もうわけわかんね
怖いイメージしかない

54: 忍法帖【Lv=17,ばくだんいわ,gFH】 2016/09/24(土)01:39:22 id:ehY

>>51
まぁ簡単にすると
熱が出る・水で冷やす・蒸気が出る・蒸気をタービンに回す

52: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:38:10 id:nS2

原発その物よりも管理する人間のほうが怖い

55: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:39:43 ID:0Xy

>>52
わかる
どんな厳格なマニュアルがあっても人は絶対にミスるし、手抜きもするし

58: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:41:21 id:IWX

>>52
津波さえ来なければ福島原発は安全だった、ってよく聞くけど
その大津波を想定できなかった人間のミスだよね
原子力アレルギーとかじゃなくて東電とか国を信用できないんだよな

68: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:43:16 id:OZB

>>58
いや発電所に通じる送電線も倒れたからな
福島第二も同じ状況だったけど人力で回避した

70: 名無し 2016/09/24(土)01:43:52 id:mZA

>>68
完全に人災だよな

72: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:44:05 id:IWX

>>68
そうだったんだ

77: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:45:01 id:OZB

>>72
津波への見積もり甘かったってのが一番の原因だけど
発電所に通じる道路がクソ田舎道ばっかりだったから応援車両などの到着が遅れた

59: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:41:31 id:OZB

そもそも日本の発電所の警備スッカスカ過ぎるんだよな
アメリカなんて職員は武装してるし対空ミサイルもあるんだぜ?

61: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:41:50 id:nS2

そういえば何で東電メルトダウンをなかなか認めなかったんだ? よく分からなかったから?

64: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:42:39 id:WMw

>>61
メルトダウンの確証が無かったからだろうよ

73: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:44:12 id:X0J

>>61
メンツでしょ

78: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:45:14 ID:9Pc

地震大国なんだから海沿いは波の危険があるくらいの想定してるもんかと思ってたのに

89: 二代目キュアハート◆mWmyLN68N. 2016/09/24(土)01:47:39 id:sGi

とはいっても震災の時はワクワクしただろお前ら?
心配なのはISとまどかの放送ばかりで

94: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:48:58 id:IWX

>>89
俺は世紀末を見ている気分だったぞ
脂汗を垂らしながら会見している枝野をテレビで見ながら・・・

96: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:49:24 ID:6JG

福島の原発事故は起こるべくして起きたんだよ
ちょっと調べればわかる

119: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:57:10 id:IWX

クリーンエネルギーへの転換云々ってよく聞くけど、
原発なしでそういうエネルギーだけでやっていくのは現実的じゃないんかな?

126: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:00:07 id:OZB

>>119
まぁ周辺自治体は賛成しまくってたけどな(当然だけどさ)

121: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:58:15 id:X0J

現実的じゃないというより
現実にしなくちゃならないんじゃないかな?

この先,二度と原子炉は日本じゃ建てられないんだから

125: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:59:13 id:WMw

>>121
そんなことはないぞ
高圧ガス炉(原子力)を今開発中だぞ

127: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:01:02 id:IWX

>>121
クリーンエネルギーの研究って進んでるのかなあ

124: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)01:59:00 id:tsA

つか、原子力なんていう力を使ってるにもかかわらず
そこから電気を作る方法が「お湯を沸かしてタービン回す」しかないのも不思議
もっと効率よくできないもんなのかと思うけど、これだけずっと使われてことからして
結局タービン回すのが一番効率いいんかねえ

128: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:01:15 id:nS2

>>124
そら冷却せんといけんしな

130: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:01:45 id:IWX

>>124
タービン回す以外だと太陽光発電が思いつくけど、それ以外はあるんかな

131: 名無し 2016/09/24(土)02:02:27 id:mZA

電気を作るのって、タービン回すのが一番手っ取り早いんだよな。
そのタービンを回すためのエネルギーを何から作り出すかってことなんだよ。
今はタービンを回さなくても、太陽光とか色々あるけど
とにかく効率良く電気を作り出せるようになったら、化石燃料だとか原子力だとかは用済みになるよね

132: 忍法帖【Lv=17,ばくだんいわ,gFH】 2016/09/24(土)02:02:29 id:ehY

メタンガスをもやすか
ゴミを焼却の発電

134: 名無し 2016/09/24(土)02:03:13 id:mZA

>>132
両方とも地球温暖化が一気にすすむぜ!

136: 忍法帖【Lv=17,ばくだんいわ,gFH】 2016/09/24(土)02:04:17 id:ehY

>>134
原油の消費は無くなる
軽油って日本は余ってるの

135: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:03:41 id:X0J

潮力があるじゃないか…

137: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:04:27 id:IWX

>>135
研究は進んでるん?
あと地熱とかも

140: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:05:16 id:X0J

>>137
進んでるらしいよ
地熱は・・・環境的に許されないとかなんとか

142: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:06:20 id:IWX

>>140
そうなんだ潮力いいじゃん、この国は海に囲まれてるし
地熱はそういう問題があるんか

146: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:07:14 id:OZB

>>142
日本はそこまで干満差無いから難しいよ

147: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:07:15 ID:0Xy

>>137
地熱はいい場所が限られるし
場所見つけても、地元の温泉業界が猛反発してくる

138: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:04:46 id:WMw

自然エネルギーってどれも安定しないのが難点なんだよね
宇宙太陽光発電でもできれば別だけど

139: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:04:53 ID:0Xy

再生可能エネルギーとやらはどれも効率がいまいちだし安定供給も難しいんだよなぁ
やっぱ火力発電最強伝説か

145: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:07:11 id:IWX

>>139
火力便利だよなあ
出力の調整が簡単なのが特に大きなメリットかな

143: 名無し 2016/09/24(土)02:06:37 id:mZA

5000kmくらいある銅製の棒を地球深くにぶっ挿せば
効率良く熱を取り出せるかもね

150: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:07:49 id:WMw

>>143
え゛、そんなの無理
銅製の棒ってヒートパイプかなんかか?

154: 名無し 2016/09/24(土)02:09:17 id:mZA

>>150
いやw
銅が熱の伝導率良いからさ
それでお湯沸かして電気作るのw

144: 忍法帖【Lv=17,ばくだんいわ,gFH】 2016/09/24(土)02:07:02 id:ehY

スウェーデンでもごみ発電出来たから日本でも行けるじゃん

148: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:07:19 id:nS2

北欧みたいな小さな国だと自然エネルギーで何とかなるんだろうけど日本はデカイしな

149: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:07:45 id:tsA

夢の扉だっけ、あの番組でサツマイモ燃やしてた教授がいたな
バイオエタノールとかじゃなく本当にただサツマイモ干したやつを燃やして火力発電
荒れ地でも育ち、成長が早く、燃焼効率がよく、排煙がいい匂いだったらしいけど
あれどうなったんだろうなー

151: 忍法帖【Lv=17,ばくだんいわ,gFH】 2016/09/24(土)02:08:06 id:ehY

いっそう電気を作らない

152: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:08:44 id:IWX

>>151
新たなエネルギーを模索するのか
江戸時代的生活をエンジョイするのか

157: 忍法帖【Lv=17,ばくだんいわ,gFH】 2016/09/24(土)02:09:51 id:ehY

>>152
どうせつまらん番組を見る必要もないし
変にネットも見なくて済むかな???

161: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:11:23 id:IWX

>>157
電気さえなけりゃエネルギーの心配ナッシングか

167: 忍法帖【Lv=17,ばくだんいわ,gFH】 2016/09/24(土)02:12:44 id:ehY

>>161
どうせ意外と使わんだろ

153: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:09:03 id:IWX

燃料電池とか水素とかはどうなん?

158: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:09:56 id:WMw

>>153
今のところ天然ガスや石油からしか作っていない

164: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:11:56 id:IWX

>>158
水素を作るにも化石燃料が必要か

169: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:13:12 id:WMw

>>164
しかも二酸化炭素を排出するというオチ

171: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:14:18 id:IWX

>>169
なんだ燃料電池自動車って大して凄くないやん
まあ技術力はすごいけど

156: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:09:29 id:OZB

てか潮力だと津波で被害出る前提の施設だからほぼ無理だな(´・ω・`)

159: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:10:48 id:IWX

>>156
あ、残念

162: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:11:32 ID:0Xy

海水からマグネシウムかなんかを取り出して
燃やすかなんかして発電しようって研究もあったなぁ

168: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:13:09 id:IWX

>>162
そんなのもあるんか
金属を燃やすとはコストかかりそうなイメージ・・・

166: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:12:30 id:WMw

人力でエネルギー作り出すのがどれほど大変なことか…

181: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:21:16 id:z3D

歴史的に戦争は資源の奪い合いで起こってるし、
尽きることが予想されてる化石燃料だけに依存するのは
それこそ同じ道を進んでるようにしか見えないんだな、個人的には。

190: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:33:53 id:IWX

>>181
だよなあ

191: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:37:32 id:z3D

小指の先ほどの大きさの燃料で、
1世帯の半年強ほどの電気が作れるんだから、
資源に飢えてる国からすれば欲しい技術だと思うんだよね

192: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:39:17 id:OZB

>>1にとりあえず言えることは原子力発電所は発電目的以外に地域活性化の役割も兼ねてるんだよね
で他所から来て反対反対って言ってるヤツ見るとココの現実わかってねーなって思うわけさ

193: 名無し 2016/09/24(土)02:39:52 id:mZA

>>192
ほんと、あんな事故さえなければなぁ
って思うよ。

194: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:40:54 id:OZB

>>193
まぁ今後は同じ事は起きないんじゃね
実例もあるしどこのあんな被害額払いたいって思わんだろ?

195: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:42:57 id:IWX

>>192
原発が大きな雇用を生み出しているというのは理解できる
でも福島の事故を目の当たりにするとあまりにも代償が大きいのではないかと思ってしまう

197: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:44:12 id:OZB

>>195
日本あるあるだけど「うちは大丈夫」って思ってる自治体あるんじゃね?
しかも雇用と金は簡単には手放せないぜ?

198: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:47:36 id:IWX

>>197
国や経済は綺麗事では回らないってやつか

199: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:48:54 id:OZB

>>198
命は大切ですよでもね・・・って事さ

しかも数千規模の雇用をあのサイズで再現できるモノって無いでしょ?
立てれば半世紀は確実に雇用を生み続けるんだからさ

200: 名無し 2016/09/24(土)02:49:22 id:mZA

で、イッチは原子力発電のことは
ある程度理解できたのかい?

201: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:51:38 id:IWX

>>200
原発をとりまく状況は理解できました
構造とか発電の仕組みはまだわからないな

202: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:55:38 id:z3D

ちょっとは知ってるけど、どういう説明出てた?

203: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)02:59:21 id:b61

>>202
核燃料を熱エネルギーに変換してタービンを回す、って感じ
原子炉で起きている反応とかがまだわからない

205: 名無し 2016/09/24(土)03:00:47 id:mZA

あとは
>>203の通り。笑

204: 名無し 2016/09/24(土)03:00:08 id:mZA

簡単に
先ず、核燃料棒
これはウランプルトニウムといった放射性物質で出来ている
純度は低くて、放っておいても臨界に達するような核分裂連鎖反応は起きない
これを適正な距離で配置して、間を減速材(水とか)で満たすと
核分裂連鎖反応を起こし熱を放出する

207: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)03:02:28 id:b61

>>204
なるほど、とてもわかり易い

208: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)03:04:18 id:tsA

これ言うと不謹慎って言われるけど、原子炉の中ってむちゃくちゃ綺麗だよな
見てるとうっとりする

209: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)03:08:33 id:b61

>>208
原子炉は別に兵器でもないしに不謹慎ってことは無いと思うぞ

222: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)03:37:21 id:tsA

>>209
やー、事故の後よく原発の映像映ってただろ
あれを見て思わず綺麗って言ったら不謹慎だーって言われてさ
でも本当にあの金属に包まれた建物と澄んだ水の組み合わせが美しくて…

213: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)03:13:33 id:IWX

>>210
絵柄古いけどわかりやすいな

214: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)03:14:39 id:luT

>>213
だろ?
ここで聞くよりよっぽどためになる
今はこういうアニメないからな

215: 名無し 2016/09/24(土)03:15:51 id:mZA

>>214
聞かれて答えたのに
この扱い
泣くぞゴルァ

216: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)03:16:56 id:IWX

>>215
あなたの説明もとても参考になりました

219: 名無し 2016/09/24(土)03:20:20 id:mZA

>>216
ありがとう
あの説明もかなり端折ってるけどね
中性子とか同位体とか言っても、頭こんがらかるだけだから説明しなかったけど、調べると面白いよ!

220: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)03:22:21 id:IWX

>>219
わかった、調べてみる

221: 名無し 2016/09/24(土)03:26:03 id:mZA

>>220
ちなみにこんなのもあるから見てみてな
http://ift.tt/2cVa51N
やっぱ怖いもんは怖いだろうから
調べてみて正しく怖がろうず♪

211: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)03:11:26 id:z3D

重原子(ウラン)に中性子を打ち込む(捕獲される)と不安定になって、数個の軽い原子に分裂する。
分裂すると、それまで重原子を構成してた結合エネルギーが熱エネルギーとして放出される。
この時、質量欠損してそのエネルギーがE=mc^2で表される。

ただ、この時分裂して軽い原子が出来るのと一緒に、数個の中性子が放出される。
この中性子が、またウランに捕獲されるっていうのが連続して起こるのが、連鎖反応。

217: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)03:17:58 id:lzA

まあ、沸かしたお湯が外に漏れないようにしてるのが火力と違うとこだな
循環ポンプと復水器がキモなんだよ
福島はポンプが止まったしね

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/2cVa4uN