ピザだって作れる! NASA協力のもと米国の企業が開発した宇宙で使える3Dフードプリンター[09/22]

1:2016/09/22(木) 13:17:33.04 ID:
AOL News Staff
2016年09月22日 13時00分

技術が進歩すればするほど、まるで『スタートレック』などのSFのような新たな世界が広がっていくものだ。今回、米テキサス州ヒューストンのベンチャー企業、ビーヘックスが開発した宇宙空間で使える3Dフードプリンターをご紹介しよう。

この3Dフードプリンターの開発にはNASAがビーヘックスに多額の出資をして協力。宇宙空間での任務をより長く、有意義にすることを目指している。

この開発により、NASAは長期間に及ぶ宇宙空間での任務に当たる宇宙飛行士たちにより簡単に食料を届けることが可能となる。なんと、すでにこのプリンターは誰もが大好きなピザを作れるという。
3Dフードプリンターと同じく、このプリンターは、可食インクを使ってパン生地、ソース、チーズそれぞれを作り、組み合わせてピザにする。

長期間の任務では、NASAにとって食料提供が一番の不安要素となっている。現在、宇宙船で活動している宇宙飛行士に与えられる食料の量には限度がある。パックした宇宙食は5年間保存できるが、その結果、栄養分は失われてしまうのだ。

NASAは、この3Dフードプリンターで、宇宙飛行士たちに賞味期限を気にせず栄養のある食料を届けたいと考えているようだ。

■参照リンク
http://www.aol.com/

http://ift.tt/2dcrinh

2:2016/09/22(木) 13:19:08.23 ID:
宇宙に行ってまでピザなんか食いたくないよスカリー。
僕は宇宙人を捕まえて丸焼きにして食べるよ
3:2016/09/22(木) 13:19:15.07 ID:
栄養分失われる問題とは関係ないような
6:2016/09/22(木) 13:20:36.46 ID:
ピザ以外には何が作れるんだろう?
10:2016/09/22(木) 13:25:18.20 ID:
アメリカ人はNASAですらピザのことしか考えないんだな
15:2016/09/22(木) 13:30:35.53 ID:
意味がわからん
プリンターとパッケージ素材を別々に用意してわざわざ宇宙で作る意味あるか?
普通に元から組み合わされてる既存の宇宙食や冷凍食品みたいなのでいいだろ
40:2016/09/22(木) 14:21:12.67 ID:
>>15
保存に必要な容積や施設が全然ちがうんじゃなかろうか
75:2016/09/22(木) 21:23:24.61 ID:
>>40
プリンターの方がスペースとりそうだ
102:2016/09/23(金) 10:14:49.71 ID:
>>75
インクの量が増えるほど、インクの方が有利になるな
20:2016/09/22(木) 13:36:44.49 ID:
人間いらなくね?まじで
21:2016/09/22(木) 13:42:26.12 ID:
>>20
ロボットとかの技術が進歩してるんだから、そういう
のを利用して、無人の探査機を作るってのが現実的だ
わな。

でも、人間を宇宙に送りたいっていう願望もあるんで
しょう。

58:2016/09/22(木) 16:10:58.89 ID:
>>21
日本は人命が異常に重いから無人探査しかできないんだよな

村ひとつ消してロケット飛ばした国があるとかないとか
そんな国なら人乗せたほうが早いし安い

35:2016/09/22(木) 14:03:41.34 ID:
ソースとチーズだけの写真を見た限りでは
まだピザしか作れないという記事じゃないのかw
36:2016/09/22(木) 14:07:15.73 ID:
>>35
むしろこれはただのピザ型の可食物質で
パスタ型だろうが寿司型だろうが形は自在だろ
変わらないのは味と栄養素じゃね?
62:2016/09/22(木) 16:29:52.15 ID:
なんか子供のときバックトゥーザフューチャーの四角いピザに憧れたの思い出した
83:2016/09/23(金) 08:13:07.12 ID:
ピカード
コンピュータ、アールグレイ、ホットで
87:2016/09/23(金) 08:18:23.55 ID:
>>83
ピカード
………これはアールグレイじゃない…リトルグレイだ………
引用元:

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/2d5Exk4