おっさん「出世したいだろ」若者「出世に全く興味ないです。何もいいことありませんから」

1:2016/07/15(金) 07:56:38.613 ID:
給料たいして増えないのに、責任と業務量だけ数倍でしょ?
嫌に決まってんじゃん、クビにならん程度に仕事します

だそうです

54:2016/07/15(金) 09:03:54.992 ID:
結婚してるけど、>>1の若者と全く同じ考えだわ
子供は作らんし二馬力だから別にいいっしょ
のんびり生きる
57:2016/07/15(金) 09:08:22.172 ID:
>>54
そういう考えイライラするわ
こっちは見合いのスペック上げるために
出世競争頑張ってなお40歳童貞なのに
60:2016/07/15(金) 09:09:54.067 ID:
>>57
そうか頑張れ
若いうちに結婚してりゃ、別にスペックなんか要らんかったのにな
61:2016/07/15(金) 09:27:36.404 ID:
>>60
スペック上げないと門前払いされるレベルの容姿なんだよ
4:2016/07/15(金) 07:58:09.454 ID:
今のおっさんが若者の頃もそう思ってたよ
9:2016/07/15(金) 07:59:24.192 ID:
>>4
思ってなかったよ
11:2016/07/15(金) 07:59:33.608 ID:
組合抜けたらいろいろ酷くなるし
13:2016/07/15(金) 08:00:32.183 ID:
まあそういう会社なら仕方ない
普通は出世したらだいぶ変わる
17:2016/07/15(金) 08:02:42.737 ID:
>>13
会社っつーか時代の問題
16:2016/07/15(金) 08:02:27.126 ID:
若者A「俺出世したいなあ・・・」
若者B「お前は人間捨てる気か?君のような人間の事を社畜ていうんだよ?僕は家畜みたいな人間と関わりたくないから
社内でも声かけないでくれる?」

流石にこんなマジキチな事はないだろうけど「出世欲ある奴こそ社畜」という風潮ができそうでこわい

49:2016/07/15(金) 08:41:01.665 ID:
>>16
出世して一番大きな収穫って人脈だから
そこまではないだろ
むしろ、出世欲がないやつの兵隊化が進みそう
27:2016/07/15(金) 08:09:50.970 ID:
ブラックならそうかもしれんがホワイトなら出世したいよね
29:2016/07/15(金) 08:11:08.783 ID:
>>27
逆だ
32:2016/07/15(金) 08:13:33.393 ID:
ずっと独り者ならともかくケッコンしたらそんなヘボ収入じゃあねえ
少なとも一廉の生活するなら
33:2016/07/15(金) 08:14:46.095 ID:
>>32
これ
俺は結婚する気ないから一生平でいいわ
34:2016/07/15(金) 08:17:17.326 ID:
非正規のがいいんじゃないか?
35:2016/07/15(金) 08:17:57.195 ID:
>>34
それも思うわ
なんでみんなフリーターとか派遣社員にならないのか不思議
36:2016/07/15(金) 08:19:54.906 ID:
>>35
高齢になるにつれてどんどん仕事見つかりにくくなるからじゃない?
45:2016/07/15(金) 08:30:40.565 ID:
>>34
少なくとも飲食業を正社員でやる奴は馬鹿だと思ってるわ
アレはオーナーかバイトじゃないとやってられん
46:2016/07/15(金) 08:33:03.956 ID:
>>45
飲食の正社員はよく勤まるよなと思う
めちゃくちゃ激務じゃん
50:2016/07/15(金) 08:42:09.475 ID:
>>46
おまけに給料も少ない
52:2016/07/15(金) 08:59:33.567 ID:
>>50
辞める自由はあるけどな
40:2016/07/15(金) 08:25:16.998 ID:
上司「スキルアップにつながるから頑張れ」

僕「はい(近いうち辞めます)」

引用元:

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/29SwmsY