コンビニ店員だけど番重から勝手に商品取るのやめろwwww

1:2016/04/22(金) 07:40:12.688 ID:

ひと言断ってくれ
検品してないんだよ

3:2016/04/22(金) 07:40:46.966 ID:

番重って何?

4:2016/04/22(金) 07:41:19.174 ID:

別に問題なくね

11:2016/04/22(金) 07:42:33.211 ID:

>>4
ちゃんと数えてるところだと混乱するぞ

28:2016/04/22(金) 07:44:40.514 ID:

>>11
ちゃんと数えてるけど混乱したことないわ
持ってかれたもん覚えてるだろ普通

6:2016/04/22(金) 07:41:47.915 ID:

これ

8:2016/04/22(金) 07:42:05.423 ID:

コンテナみたいなやつ
ってか番重分からないって働いたことないのかよ
コンビニに限らず使うだろ

40:2016/04/22(金) 07:50:02.783 ID:

>>8
コンビニで働いてたけど知らない
パレットって呼んでた

15:2016/04/22(金) 07:42:48.870 ID:

バックで検品してから表出ろよ

20:2016/04/22(金) 07:43:45.091 ID:

バックヤードが広いところとは限らないからな
まぁ普通は取らんわな

21:2016/04/22(金) 07:43:51.194 ID:

それもう陳列するだけじゃねぇの?
本とかは検品するだろけど食品なんてやってたらキリなくね?

24:2016/04/22(金) 07:44:22.270 ID:

>>21
全部やってるんやぞ

29:2016/04/22(金) 07:44:55.814 ID:

>>21
STでスキャンしないといけない

31:2016/04/22(金) 07:45:34.920 ID:

>>21
本は検品しないよ

33:2016/04/22(金) 07:46:01.145 ID:

>>31
するよ

25:2016/04/22(金) 07:44:24.259 ID:

そもそも初期位置が商品棚の前だから出すもクソもない

48:2016/04/22(金) 07:52:53.423 ID:

そして我々共配センターに弁済を求めるのですね

57:2016/04/22(金) 07:57:53.515 ID:

勝手に持ってっても問題はない

とはいえマトモな客は「コレいいですか?」って一言くれる

60:2016/04/22(金) 08:00:09.870 ID:

アレ返品する用かもしれないからとるの怖い

62:2016/04/22(金) 08:02:26.407 ID:

それに値札付いてるときあるけどそれでもとったらだめなの?

67:2016/04/22(金) 08:08:33.646 ID:

検品はきたらすぐスキャンして登録連打で覚えていく
覚えるのはレジでもできるしな
あとは陳列の時にあってるか確かめるくらいだから別に混乱しないなぁ

76:2016/04/22(金) 09:08:56.698 ID:

検品なんて連打検品でいいべよ

77:2016/04/22(金) 09:13:43.655 ID:

わかる
夫婦で来ててアホの夫が「これ持ってってもいいやつだよ」とか言ってたから妻が「え、いいんですか…?」って戸惑ってたけど
丁度検品し終わった箱あったから検品中の箱の上にそれ乗せて「はい、大丈夫ですよ」って言ったらドヤ顔で「ほらな」って言っててワロタ全部知ったかぶりにも程があるわ

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/1X4DoOA