【画像】テスラの工場デカすぎワロタ・・・これからは電気自動車だな

1:2016/04/02(土) 19:37:12.79 ID:






イーロン・マスクが昨日、Teslaの新型車Model3を公開しましたが、デイリー・メールオンラインでは、
電気自動車の性能を決める肝ともいえるバッテリーの製造工場を建設する様子が掲載されています。
これらの画像はドローンによる空撮で撮影されたもので、アメリカのネバダ州、リノにある
Teslaのリチウムイオンバッテリーを製造する工場とのこと。
工場の建設費用は50億ドル(日本円で約5,580億円)と、とてつもないスケールです。
年間で50万個のリチウムイオンバッテリーを製造する能力があるようで、
この工場ひとつで世界の他の全てのリチウムイオンバッテリーの製造量を上回る予測とのこと。
非常に巨大な工場であることが理解できます。

地球上で最大!?Teslaの工場が大きすぎて話題に!

52:2016/04/02(土) 20:12:48.41 ID:
>>1
そんなに大きくない、自動車工場はこんなもん。
三菱の岡崎工場よりちょっと大きいくらいじゃないかな。
2:2016/04/02(土) 19:38:08.33 ID:
久しぶりだな…ヤマトの諸君
9:2016/04/02(土) 19:39:15.46 ID:
クソ田舎っつーか砂漠だな
ここで働くのはつまらんな
10:2016/04/02(土) 19:40:05.16 ID:
五千億超て亀山工場レベルの巨額投資だな
19:2016/04/02(土) 19:42:18.49 ID:
もし電磁波に害があることが完全に解明されたらヤバい
25:2016/04/02(土) 19:46:00.80 ID:
リチウムってレアメタルだろ
そんなに大量に採れるの?
29:2016/04/02(土) 19:49:27.51 ID:
パナとの間を取り繕って貰うためにトヨタに出資して貰って
軌道に乗ったらトヨタから全株買い戻すとかアメリカ人は頭がいいなあ
37:2016/04/02(土) 19:59:01.75 ID:
自動車のほうのテスラって、あの天才ニコラ・テスラとなんか関係あるの?
46:2016/04/02(土) 20:04:43.57 ID:
俺工業高校のとき水素を酸化させて液体にして安全に保存できるタンク作ったけど自動車メーカー全然相手にしてくれなかった。
59:2016/04/02(土) 20:18:38.76 ID:
半額テスラ 一日で11万台受注したらしいな
リーフとかどうなってんのw
66:2016/04/02(土) 20:29:31.79 ID:
一回の充電で日産リーフの2倍以上距離走るんだっけ?
リーフはなんか本当に中途半端だな…
サイズも形もスペックも
75:2016/04/02(土) 20:44:51.23 ID:
リーマンショックの頃に2ちゃんでテスラの例を出して日本でこういうベンチャー企業が出てこない問題点を挙げても無反応だったお前らw
当事俺の言うことを聞いて家電メーカーももう少し本気で電気自動車部門を立ち上げてたら今の悲惨な現状は免れたかもなあw
これがジャップの限界だと思うわw
先見性がなくて前例主義者ばかりw
88:2016/04/02(土) 20:57:21.87 ID:
燃料電池はちょっとした改良をすれば今の10倍20倍のエネルギー効率になる。
ガソリンなんて使ってる場合じゃなくなる。
5年でそれは明らかになる。

しかし電気自動車の進化は遅く充電時間が長く使い物にならないと言う欠点は改善されない。
10年後もだ。

124:2016/04/02(土) 21:38:06.69 ID:
テスラって小さな企業かと思ってたけどかなりでかい企業に成長してたんだな
129:2016/04/02(土) 21:45:51.25 ID:
>>124
社長は何度もロケット打ち上げてる金持ちだからな
ホリエモンとは格が違う
132:2016/04/02(土) 21:51:01.50 ID:
3分ぐらいでフル充電できるようになったら買うわ
147:2016/04/02(土) 22:47:26.81 ID:
ttp://weblog.horiemon.com/100blog/33087/

ホリエモンは水素自動車批判だな
まあ、分かる

159:2016/04/03(日) 01:22:44.43 ID:
個人的には水素に期待したい
171:2016/04/03(日) 07:47:49.44 ID:
バランスを欠いた過剰投資
ここはそのうち破綻するだろうな
177:2016/04/03(日) 08:18:47.36 ID:
水素は絶対に成功しない
・現在のガソリンスタンド網と変わらない密度の水素ステーション網を用意しないと、ガソリン車より格段に利便性が落ちる

この時点で詰んでるやん
180:2016/04/03(日) 08:24:44.70 ID:
>>177
既存のガソリンスタンドに水素チャージできる機械を置けば済むから
普及すると思うよ。
203:2016/04/03(日) 09:30:38.31 ID:
電気自動車は7年で1.8倍の航続距離になって1.2倍の金額に上がった。

同じ速度で進化すると仮定すれば7年後は
航続距離が500キロで400万くらいの値段かな。

160キロのリーフで実際は100キロしか走らない事から500キロで実走行は350キロ程度
その上、1年使うと航続距離が半分に減る事
ちょっと乗らないと放電で電池残量が減る事を考えると
これでも話にならない。

その上に充電時間も掛る。

電気自動車は全く駄目だな。
上手く行ってあと15年は掛ると見ていい。

204:2016/04/03(日) 09:30:54.17 ID:
電気を貯める技術はともかく、化石燃料と違って、宇宙が存在する限り電気は無限に取り出せるからな。いろんな方法で
205:2016/04/03(日) 09:30:54.76 ID:
メリケンの金持ちが日本で言う軽感覚で、近所の買い物用に買うくらいで
EVはメインストリームには絶対に成り得ないから
今の特需は今後数年で収束すると思うが
その後の事とかちゃんと考えてんだろうか
エンジン付きのレンジエクステンドが、もうちょっと幅広くモデル拡充されれば、化ける可能性もあると思うけど

 

引用元:

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/221UN83