あのAmazon本社、実は壮絶なスーパーブラック企業だった??

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:22:51.14 ID:???.net
http://ift.tt/1IVKEmd
にわかには信じがたいエピソードだらけです…
アマゾンの倉庫スタッフの業務が熾烈を極めることは以前から話題に上っていましたが、本社で働くホワイトカラーの従業員たちもその例外ではなく、むしろ想像以上に過酷な環境に置かれているとの記事が、NYタイムズに掲載されました。

記事はアマゾンの元・現従業員100人以上へのインタビューから構成されており、彼らが一様に口にするのは、アマゾンにはワークライフバランスなどという生易しい言葉は存在せず、ただひたすら会社のためにロボットのように
働く人材のみが生き残っていくという事実でした。

アマゾンにとっての「優れた従業員」とは、長時間労働を好み、休暇は取りたがらず、仕事量にも内容にも一切文句を言わない存在。
上司は、たとえそれが真夜中であっても「即座に」かつ「明快な答えを示した」メールの返信を要求します。

さらに、アマゾンには驚くべき独自システムが存在します。それは、社員同士を監視させるというもの。
これは、たとえば遅刻をしたり、ランチタイムを長くとったりした同僚を「密告」する仕組みで、その内容如何では、給料をカットされたり解雇されることもあるという恐るべきものです。

記事が伝えるアマゾンの過酷な一面は、さらに続きます。従業員は、たとえ病気になったり家族に不幸があっても、休暇をとることが実質許されないというのです。甲状腺ガンを患ったある女性従業員は、治療後に会社に戻ると、自分に「低評価」がつけられているのを知りまӕ 5;た。また乳ガンのために会社を休んだ別の女性は、同じく自分が「解雇候補リスト」に入っていることを発見したそうです。
アマゾンのマネージャー層は、ページの読み込み速度、そして商品の在庫が十分であるかを常に監視しています。
もし不備があれば、担当者はその結果がプリントされた大量の紙を受け取り、そのすべてについて厳しく追求されるのだそうです。
それがたとえ300円程度の商品であっても、思い出せなければ激しく叱責されるのです。
元従業員Bo Olsonさんは
「私の同僚は、例外なく全員デスクで泣いていたものだった。大の大人が、悔しさと過度のプレッシャーのあまり、オフィスで涙を流すんだ」と語っています。
「アマゾンからの転職希望者はひっきりなしだ」と語るのは、自身も元アマゾン従業員で、現在はフェイスブックに在籍するNimrod Hoofien氏。彼はまた「それは必然的なことだろうね」とも語っています。

しかし、従業員たちはなぜこんな苛烈な環境に身を投じるのでしょうか。元従業員のDina Vaccariさんは、アマゾンの仕組みは、従業員たちを「ワーカホリック」にすることに優れていたからだと見ています。彼女は「私たちは、
アマゾンで成功することに取り憑かれていました。それはまるで麻薬のようで、自分自身の価値はここでの成功以外にないと確信していたのです」
と語っています。

簡単には信じられないほどの逸話の数々ですが、この記事を受けて、アマゾンは反論とも言えるLinkedInの記事を提示しました。
多くの人にとって、もはや生活に欠かせない存在になりつつあるアマゾン。果たして、真実はどちらにあるのでしょうか…

続きを読む

http://ift.tt/1Egd8Iu